くろみつ劇場

※ じてんしゃぬまのなかにいる ※

米沢善光寺600サイクリングレポート

2024年11月8日~9日 『マニ車にひかれて善光寺サイクリング』

一日目

11/8 3:30 気温5℃ 米沢運動公園

冬用ジャージ10℃対応、ウインドブレーカー、バーミッツハンドルカバー、モンベルのジオライン長袖、指ぬきグローブ、モンベルのジオライン半袖、裏起毛レーパン。お尻に医療用テープ(皮膚保護、ガーゼ・ドレッシン材の被覆固定用)

大峠トンネルを越えると気温がぐっと下がり、1℃くらいになった。

39㎞ セブンイレブン喜多方鳥見山店 05:53 貯金40分

極寒でしたが磐梯山の方から日が昇ってくると、あまりの暖かさに山岳信仰に目覚めそうになる

そういえば会津地方ではちょくちょく湯殿山を見かけました

67㎞ ファミリーマート会津柳津町店 07:23 貯金40分

このあと110㎞ほどコンビニがありません

赤べこ発祥の地柳津町。平安時代に疫病を追い払った伝説をもつ赤べこが、これまた平安時代からある福満虚空蔵菩薩圓蔵寺が大地震で倒壊して建て替える際に、ふらっとどこからか現れて手伝ったそうです。

https://maps.app.goo.gl/mUWaDbDByZV19JLP9

いわれを知らなかったのでスルーしましたが、ほぼコース上だったので寄れば良かったですね、菊の御紋と葵の御紋をいただいているそうです

道の駅会津柳津にはポケモンの巨大な『ラッキー』が

只見川と只見線に沿って南下するのは気持ちいいです

只見線を撮るのに良さそうなフォトスポットもそこかしこに。下は84㎞地点

88㎞地点は50㎞/hで走るとカントリーロードが流れます

95.2km 道の駅奥会津かねやま 09:16 貯金30分

絶景が多くてなかなか進みません

112.7㎞ 大塩天然炭酸水 

コースから200mはずれる

128㎞ 只見駅そば只見線広場 ちょっとした売店があり辛子味噌おにぎりと笹団子が美味しかった。コンビニなし区間とはいったが、只見町にはデイリーヤマザキめいた個人ショップもあり食べ物の補給はできる。レストランの看板も見かけた。ちなみに自動販売機はちょくちょく見かけるので飲み物は困らないかも

146㎞地点最高高度800mめざしてえっちらおっちら。激坂無しで景色が最高のため楽しんで登れます

優勝しました

スノーシェッドから落ちる滝を見ながら新潟県に突入です

179.6㎞ セブンイレブン魚沼広神下田店 14:44 貯金45分
つねにアップダウンしていて平地が無いため、なかなか貯金がつくれませんが、ブルベではないので何も焦りません。照明の無いトンネルも多かったし、ブラインドコーナーも多かったのでデイライト推奨。

魚沼産テクノロジーがお出迎え

234.7㎞ ファミリーマート津南町下船渡店 

コインランドリー併設

240㎞長野県に入り平坦道が出てきてスピードが上がる。が、信号も増える。そういえば外食チェーン店も福島県新潟県でさっぱり見かけませんでした。

264.8㎞ ローソン飯山瑞穂豊店でようやく貯金が1時間になる

284㎞ 快活クラブ

305.2㎞ 善光寺参道入り口に到着。長野市道路道路元標も隣にありました

23:30頃に時計を止めて、おフートンでゆっくり寝ることにします

二日目

おは善光寺(真っ暗)

目が覚めてしまったし、4時間くらい寝たので3:45に出発します。

暗いなか詣でるのもなんか申し訳ないので善光寺参りはまた今度。

今まで見かけなかった外食産業がいっぱいあるのが嬉しいので牛丼屋さんで特盛

335.1㎞ ローソン飯山蓮店 5:45 復路だけなら貯金25分 イートインなし

うーん。昨日より寒いですね。ついに氷点下をマークしました

359.4㎞ 今回のサイクリングはわりとアスファルトの状況が悪い道が多いですが、ついに秘境感ある道へと(すぐ終わる)

369.2㎞ ファミリーマートJA魚沼上郷店 07:43 復路だけで貯金10分 お尻保護のテープがはがれてお尻痛い

384.7㎞ フォトチェック信濃川発電所

入口見落としやすくて300mくらい急な坂をコース外れて降りていく

100m先にあるコース上の『人和橋』も見ごたえ抜群

この先、道せまくくねくね路面わろしなので対向車落石動物注意

404.4㎞ セブンイレブン十日町下条店

飯山線と並走して走ります。気温もあがってきました

435.8㎞ 越後広瀬駅 スムーズに輪行準備をしたのちJR只見線に乗り込みます(DNF)

只見線の車窓から

塔寺駅で降車して、コース復帰します。大峠を越えて米沢に帰りましょう

喜多方でイノシシ見かけました。米沢も1℃で寒いですね。お疲れ様でした。

(おしまい)